これって、暴力団と関係あるのではないか?
ニュースを見て、思いました。
ウキペディアにも、創業の家系の林裕章さんで検索すると・・・
2007年4月、夫人(林正之助の長女)の林マサが週刊新潮に吉本興業の内情を告発する手記を発表した。
裕章は逝去の際に中田カウスに「紳助を頼むぞ」と遺言したと言われているが、これは中田カウスが作った嘘だとマサは手記の中で主張している。
またカウスが暴力団の影響力をちらつかせて吉本興業の経営に関与しようとしたと主張しているが、吉本興業側はこれを否定し法的措置を検討している。
こんな内容が書いてありました。
のっとりを企てた中田カウス? もっとも不問になったようです
暴力団がらみで、創業家側にも、親しくしている組があり、今回の脅迫があったのではないか?
2007年(平成19年)10月1日から持株会社制へ移行し、同社の事業部門は、よしもとクリエイティブ・エージェンシー、よしもとデベロップメンツ、よしもとアドミニストレーションにそれぞれ分社化された。
へたに手を出せないように、持ち株会社に移行した!?
関係があるのではないでしょうか?
そういえば、数年前、ナイナイの岡村さんが、中田カウス氏のチッチキチーが面白いって、プチブレイクしましたよね
あれって、何らかの吉本内のイザコザで、治める為に面白いって言っていたのかと邪推してしまいます。
ファンだけに、純然に、面白いから、そう言っていたのであって欲しいです。
生きる上で、笑いは大切なので、その作り手が、邪推をするネタを視聴者に与えないで欲しい。
あくまで、週刊誌や、ネット情報を元にしたフィクションです想像の翼を広げると、吉本好きだけど、ちょっと怖いよねそれでも、ナイナイさんや、南海山ちゃんのトーク力と、メッセンジャー黒田さんの漫才、大好きなんですよ