ファミスタオンライン2 攻略 感想
2007/12/10(月) 19:16:57 [ファミスタ]
狂気のスタジアム 河川敷球場イベントがもうすぐ終わります
この球場は非情に疲れた
コールド勝ち、負けの嵐が吹きぬける中、接戦の試合も多々あります
接戦になると一試合でもうゲームできなくなるぐらい疲れます

6回までに18対9とコールド寸前でした
ところが、河川敷球場には魔物がいます
8,9回で10点を取り同点の振り出しに戻しました
延長10回、3点を取られ、なんとかこちらも2点を取りました
2アウト ランナー1塁、3番松中 一発でれば逆転
白熱した展開に、ゲームとは思えないほど集中しました
空振り3振、ゲームセット たかがゲームにこれほど疲れたことはありませんでした
以前、FPを貯めることについて質問がありましたので調べましたのでここで返事を書きます
大体、現在は限定リーグを40試合ほどしています
勝率5~6割程度なので40試合終了時点で、7000FPほど貯まります
全試合終了ボーナスを2つで5000前後、今回は、入賞3つで5000FP
合計17000FPが入ります 170回スロットができますので小分けにしています
15日間でこのFPが入りました、入賞はなかなか入らないので30日で大体、25000FPぐらい貯まります
スロットのコツは、特にないのですがルールを作っています
スロット結果にいつも2007限定リーグなどどこのリーグ内でスロットをしているか書いてあります
なるべく、人が少ない時間帯にスロットをする
20回転以内でスペシャルカードがでたら、リーグ外にでてから戻るか別のリーグに再入場して
スロットを再開する(セリーグでスペシャルがでたのならパリーグに変更、反対も同じ)
月の10日~15日、25日~30日ぐらいにスロットをする
うそ臭いですが、8000FPぐらいでスペシャルカード 5枚出たことがあります 実名選手1人、ナムコ4人
このルールは白桃スタイルと命名しましょうか(笑)
現在は、いろいろ試しています
込んでいる時間帯でもスロットを回し続ければ実名選手でたこともありますので運の要素も強いですよ
この球場は非情に疲れた
コールド勝ち、負けの嵐が吹きぬける中、接戦の試合も多々あります
接戦になると一試合でもうゲームできなくなるぐらい疲れます

6回までに18対9とコールド寸前でした
ところが、河川敷球場には魔物がいます
8,9回で10点を取り同点の振り出しに戻しました
延長10回、3点を取られ、なんとかこちらも2点を取りました
2アウト ランナー1塁、3番松中 一発でれば逆転
白熱した展開に、ゲームとは思えないほど集中しました
空振り3振、ゲームセット たかがゲームにこれほど疲れたことはありませんでした
以前、FPを貯めることについて質問がありましたので調べましたのでここで返事を書きます
大体、現在は限定リーグを40試合ほどしています
勝率5~6割程度なので40試合終了時点で、7000FPほど貯まります
全試合終了ボーナスを2つで5000前後、今回は、入賞3つで5000FP
合計17000FPが入ります 170回スロットができますので小分けにしています
15日間でこのFPが入りました、入賞はなかなか入らないので30日で大体、25000FPぐらい貯まります
スロットのコツは、特にないのですがルールを作っています
スロット結果にいつも2007限定リーグなどどこのリーグ内でスロットをしているか書いてあります
なるべく、人が少ない時間帯にスロットをする
20回転以内でスペシャルカードがでたら、リーグ外にでてから戻るか別のリーグに再入場して
スロットを再開する(セリーグでスペシャルがでたのならパリーグに変更、反対も同じ)
月の10日~15日、25日~30日ぐらいにスロットをする
うそ臭いですが、8000FPぐらいでスペシャルカード 5枚出たことがあります 実名選手1人、ナムコ4人
このルールは白桃スタイルと命名しましょうか(笑)
現在は、いろいろ試しています
込んでいる時間帯でもスロットを回し続ければ実名選手でたこともありますので運の要素も強いですよ
Comment