--/--/--(--) --:--:-- [スポンサー広告]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015/02/10(火) 21:37:38 [未分類]
久しぶりの友人から着信履歴があり 1時間後ぐらいにかけなおした時のこと
プ、プ、プ おかけになった電話におつなぎしましたが、おつなぎ出来ませんでした プチ!!
あれ!? 速攻で切れた!?
なにこれ!? わけわかんない?
あまりにも淡泊な対応だったので もしかして着拒否!?
すごく嫌な気分になる自動対応に心中穏やかではありませんでした
友人の携帯はauでスマホ、私はソフトバンクでガラケー メーカーが違うからなのかと自分に言い訳をしてしまった
調べてみると同じことを気にしている人が多く みんなのQ&A的な教えてサイトにも書き込みが多く
着拒否ですよと書いてありました しかもベストアンサー
そこでちゃんと調べました
au のページには
「おかけになった電話をお呼び出しいたしましたが、おつなぎできませんでした」というアナウンスは以下いずれかの場合に流れるアナウンスです。
・呼び出し(着信)をしても電話に出なかった場合
・相手の携帯電話が圏外/電源OFF/パケット通信中により、呼び出し(着信)できなかった場合
※着信拒否などのアナウンスではありません。
着拒否ではなかった!!
友人を疑う自分が恥ずかしいだが auの自動音声は不愉快です
auさん 改善を希望します
Comment