SP(エスピー) 09話 感想
2008/01/14(月) 01:12:23 [SP(エスピー)感想]
年をまたいで待っていた09話
さすがに結構期間が開いたので内容を忘れてしまっていてもおかしくない状態です
ですが、ちゃんと考えているようで全国的に08話までの再放送をしていました
深夜枠の番組が再放送ってなかなか異例なのでSP(エスピー)に力を入れいるようです
今まで、深夜ドラマは再放送をしないこと自体、もったいないと思っていました
でも、ライヤーゲームも再放送してましたね
まず、ひさびさのSP(エスピー)を見ての感想
あれ、前回の予告では、井上(岡田准一)に拳銃を向けているシーンがあったので
そんな展開を期待していましたが、まったくありません
ナイフの大男に刺されたような描写や血痕、スナイパーまったく予告は関係なかった?
期待を裏切られた気がしました
もしかして、ミスで予告1話分を飛ばして放送しまったのか?
ただ釣り?それとも予告用のカットが間に合わなかったか?
クリスマス前後、エキストラの参加募集、意外だな、まだ完成していなかったんだ・・・
結論、取り直しがあったのではないでしょうか?
脚本になんらかの問題があり修正、大幅な変更があっての取り直しが考えられます
08.09.10.11話で一つのストーリーです
09話には08話の内容が巻き戻って多く含まれていました(ディレクターカット版のような)
演出でそんなシーンはよくありますが、多かった気がします(使えないシーンがあった??)
そんな考えをしながら、SPの公式HPを見た、エキストラのことが紹介されていた
16000人のエキストラ、人気を伺えるものすごい人数だ
ただ若い女性が多いのが目に付く女子大だよ これでは・・・
今回も、笹本(真木よう子)のカッターシャツ姿がものすごく色気がありました、悪い意味で・・・
少し大きめのシャツなのでしょうけど、それでも胸が強調されています
華奢で着やせするタイプ、あれは反則ですね
ボン キュ キュ
田中一郎の存在が大きくなってきました、第三の主役と言っていいでしょう
いい味出しています、実は情熱的な男なのかもしれません
公安って秘密組織っぽいからなんでもありですよね
そろそろ大活躍の予感、アクションシーンなんかありそうですね
尾形(堤真一)、井上(岡田准一)、田中一郎が、今回の犯人3人と戦うとか楽しそうです
さすがに結構期間が開いたので内容を忘れてしまっていてもおかしくない状態です
ですが、ちゃんと考えているようで全国的に08話までの再放送をしていました
深夜枠の番組が再放送ってなかなか異例なのでSP(エスピー)に力を入れいるようです
今まで、深夜ドラマは再放送をしないこと自体、もったいないと思っていました
でも、ライヤーゲームも再放送してましたね
まず、ひさびさのSP(エスピー)を見ての感想
あれ、前回の予告では、井上(岡田准一)に拳銃を向けているシーンがあったので
そんな展開を期待していましたが、まったくありません
ナイフの大男に刺されたような描写や血痕、スナイパーまったく予告は関係なかった?
期待を裏切られた気がしました
もしかして、ミスで予告1話分を飛ばして放送しまったのか?
ただ釣り?それとも予告用のカットが間に合わなかったか?
クリスマス前後、エキストラの参加募集、意外だな、まだ完成していなかったんだ・・・
結論、取り直しがあったのではないでしょうか?
脚本になんらかの問題があり修正、大幅な変更があっての取り直しが考えられます
08.09.10.11話で一つのストーリーです
09話には08話の内容が巻き戻って多く含まれていました(ディレクターカット版のような)
演出でそんなシーンはよくありますが、多かった気がします(使えないシーンがあった??)
そんな考えをしながら、SPの公式HPを見た、エキストラのことが紹介されていた
16000人のエキストラ、人気を伺えるものすごい人数だ
ただ若い女性が多いのが目に付く女子大だよ これでは・・・
今回も、笹本(真木よう子)のカッターシャツ姿がものすごく色気がありました、悪い意味で・・・
少し大きめのシャツなのでしょうけど、それでも胸が強調されています
華奢で着やせするタイプ、あれは反則ですね
ボン キュ キュ
田中一郎の存在が大きくなってきました、第三の主役と言っていいでしょう
いい味出しています、実は情熱的な男なのかもしれません
公安って秘密組織っぽいからなんでもありですよね
そろそろ大活躍の予感、アクションシーンなんかありそうですね
尾形(堤真一)、井上(岡田准一)、田中一郎が、今回の犯人3人と戦うとか楽しそうです
Comment